2023年度 自主的活動グループ登録  
開催日時(参加年月日選択)
締切日時
11/010000
開催場所
※活動補助費はご登録メンバーの組合員数により支給額が変わります。組合員を優先して記入してください。登録後の申告は無効となりますのでご注意ください。
詳細については、『ガイドブック』をご参照ください。
この企画は締め切り日が過ぎているため、お申込みを受付することができません。
大変申し訳ございません。

組合員コード

代表発起人
組合員名


例:生協 花子

  姓 
生協     

  名 
花子     
メールアドレス

半角英数字で入力して下さい。 入力例)sample@sample.jp ※お持ちでない場合は「1」と記入してください。
生協に登録の電話番号

ご登録のお電話番号をハイフンを入れずに記入してください。
参加人数
1 

登録するメンバーは代表者含めて3人必要です。グループの人数にかかわらず「3」と記入し、[人数反映]を押してください。
利用店舗・配送センター

利用されている店舗・配送センターを選んでください。
グループの活動回数

開催頻度を選んでください。
グループの活動内容(1~3つまで選べます。)

該当項目を1つ選んでください。
選択オプション4

該当項目を1つ選んでください。 ※1つのみの場合は「なし」を選んでください。
選択オプション5

該当項目を1つ選んでください。 ※1つのみの場合は「なし」を選んでください。
自主的活動グループ名
活動内容

簡潔にご記入ください。
主な活動地域と活動場所

入力例)①千葉県〇〇市 ②(施設名等)
①ご登録の電話番号以外に、ご自宅や携帯の番号がある場合、② 企画書・報告書などをPCメールで提出する場合、③グループのホームページをお持ちの場合はご記入ください。

入力例)①電話番号②PCメール③ホームページ
グループの正確な人数をご記入ください。
組合員、非組合員、中学生以下の子どもに分けてください。

入力例)組合員 〇名、 非組合員 〇名、 中学生以下の子ども 〇名
備考

パルシステム千葉のホームページにグループを紹介します。載せる内容の数字を選んで記入してください。(※内容は不要です)①分類項目②活動内容③活動回数④主な活動場所   
*代表者を含む参加者情報を入力して下さい。
※1 発起人を含むグループメンバー3名の登録をお願いします。 ※3名以上は記入しないでください。 各項目については、下の※印の内容についてお答えください。
※2 ①他のグループとの重複登録は不可。  1)同じメンバー内で発起人を変えて複数のグループ登録はできません。  2)活動内容とメンバーが同一の場合は、1グループとしての登録となります。
※3 ②講師の方は発起人になれません。 ③ご家族(同一世帯の家族)だけでのグループ登録はできません。
※4 ④組合員活動の観点から、法人団体の登録は不可。  任意団体(法人格を持たない団体)のみの登録となります。
※5 ⑤政治や宗教活動、営利を目的とした活動は不可。  パルシステム千葉組合員に対して、署名やカンパを求めることはできません。
※6 登録メンバーの ①組合員番号 ②電話番号を入力してください。 ●非組合員の場合は、組合員番号は不要です。 ●発起人の方へ連絡がつかない時は、他のメンバーの方へご連絡する場合もございます。

JStxt